タバコをやめるのと勉強するのとどっちがしんどい?

タバコはやめた人からすれば、やめるのは簡単。
タバコやめられない人からすれば、やめるのは無理。

勉強普通にしている人にとっては、勉強なんてして当たり前、簡単。
勉強できなくて悩んでいる人にとっては、勉強なんて無理。
違いはなんでしょう?

無理だと諦めた人と諦めない人の違いだけだと思います。

私もタバコは吸っていましたし、なかなかやめることができませんでした。

禁煙→挫折→禁煙→挫折

それを繰り返していました。

私がなぜ禁煙ができたか、それは以下の理由だと思っています。

私は違うのですが、一般的に禁煙できない人って、わりと他のこと、仕事とかで成功している人が多い気がします。
仕事はめっちゃできると人からは認められてるし、自分でも自負がある。
でも禁煙だけはできない。
恥ずかしい、悔しい。
だから禁煙しなければそんな挫折感を感じることはない。
ということで、禁煙そのものをやめてしまう。

私の場合はどうか?
挫折ばっかりしているので、禁煙失敗しても平気(それはそれで問題あるのかも知れませんが・・・)

挫折してもまた懲りずにトライする。
また、挫折した。

でもまたトライ。

最初のうちは、禁煙を友達や同僚に宣言してしまうのです。
そうしたら、悪い仲間(笑)はわざと美味しそうにたばこを吸っている姿を見せてきたり、一本どうや?って誘ってきたりします。

その誘惑に負け、(特にお酒の場では一発で誘惑に負けます)自己嫌悪。
そういうことを繰り返すわけです。

もう、何度目の禁煙かわからないとき、決めました。
禁煙宣言しない。
誘われて、タバコくれるって言われたら、もらって吸ってもいい。
仕事終わりとかで吸いたくなったら、買って吸ってもいい。

ハードルをめちゃくちゃ下げたんです。
まぁ、普段吸ってなくて時々吸うくらいなんて大したことではありませんし。

いつの間にか完全にタバコ吸わなくなっていました。

ここで辞めたという日は記憶にありません。
この一本を最後に辞める、とか何度も挫折しましたけど、今回はそういうのではなくいつの間にか辞めていました。

挫折感をあまりに感じやすい人はやめられないのかも知れませんね。

目先を変えて、勉強ではどうでしょうか?
今日から毎日頑張る!って決めた事を数日続けて、例えば5日続いたとします。
三日坊主はクリアした。
次は三ヶ月か、と思っていた矢先、1日抜けてしまいます。
わお、やってしまった。

小さな挫折感です。
そして、多くの人はそこでやめてしまうのです。

なんかタバコと似ていませんか?
挫折して辞める。

一日二日抜けても、その後また続けばいいのに。

いいじゃないですか、毎日続かなくても。
とにかく、やればいいんです。

ここで完全にストップするのではなくて、一旦ストップしてもまた進めばいいんです。

毎日継続することが目的ではなくて、とにかくやる事、それが必要なのです。

完璧でなくていいんです。
その辺、自分にもっと優しくなって、ハードルを下げて、とにかく「やる」。

タイトルの「どっちがしんどい?」に対する答えは・・・
どっちもたいしてしんどくない!です。

そんな感じで行けば必ず道は開けて行きます!!