平成28年10月の時事問題ネタ(社会科定期テスト対策)

10月03日 大隅良典氏がノーベル生理学・医学賞を受賞

植物や動物など生物が細胞内で不要なたんぱく質を分解して再利用する「オートファジー(自食作用)」の仕組みを解明したとのことです。
不要になったたんぱく質や、機能が落ちた分子を分解して原料にもどしてから再度たんぱく質を生成するという仕組みだそうです。

難しいですね。

解説できる範囲で・・・。
中2の理科で習いますが、たんぱく質の原料はアミノ酸です。
たんぱく質を食べて消化してアミノ酸に分解して吸収します。
そして、それをまた、たんぱく質の材料にするわけです。
ところが、成人が毎日200gのたんぱく質をつくるのに対して、食べ物から摂取するのは70gで、あとはこのオートファージによってまかなわれているという、生命維持に欠かせないメカニズムを解明されたということなのです。

一方、このメカニズムは、がん細胞の増殖にも関わっているということもわかっています。
メカニズムを解明することで、この、がん細胞の増殖を抑えるような薬を作ることができるのでは?というのがこのメカニズム解明の最大の功績かも知れないということです。

ノーベル賞で話題に上がれば一気に色んなところで研究が進むという可能性もあります。
期待したいですね。

10月13日 ボブディラン氏がノーベル文学賞を受賞

ミュージシャンのボブ・ディランがノーベル文学賞を受賞しました。
ミュージシャンの受賞は初めてです。
また、ディラン氏は受賞決定後、しばらく沈黙を保っていましたが10月29日に「受賞が決まったと知り、言葉を失った。深く感謝している」とのコメントを伝えたということです。

ずーっと言われ続けている、村上春樹氏のノーベル賞受賞はいつになるのでしょうか?

10月20日 伊調選手に国民栄誉賞授与

レスリングの伊調馨選手がリオデジャネイロオリンピックで金メダルを獲得、女子個人として世界初の4連覇を達成し、その偉業をたたえ、国民栄誉賞を受賞しました。

国民栄誉賞は、756本の通算本塁打数世界新記録を達成した王貞治さんが最初の受賞者です。

10月21日 鳥取県で震度6弱の地震

鳥取県倉吉市などで最大震度6弱の揺れが観測されました。
鳥取県中部地震と呼ばれています。