追手門学院大手前高等学校・中学校【つづき】

追手門学院大手前高等学校・中学校【秋の学校説明会第2弾】


の続きです。

昨日行った説明会で、「ほめ言葉シャワー教育」があまりにも凄すぎてすっかり飛んでしまいましたが、
追手門学院大手前を見たいと思っていたのは、「ロボットサイエンス」に強いからでした。

実はかなり前、ロボット教室の生徒のお母さんから、この子、ロボット好きだから、そういう高校に行かせてもいいのかな?と思っています。
どんなところがいいですか?みたいな質問への返答に困ってしまったという事がありました。

まぁ、本格的にするのだったらやっぱり大学に行ってからではないでしょうか?みたいな話でお茶を濁しましたが、、、

ですが、追手門大手前のロボットサイエンス部は世界レベル。
オススメするのがいいのかどうなのか?

正直わからないのが本音ではありますが、是非見学に!ということはオススメできると思います。

授業などでも取り入れられています。

ロボットが好きだからここに行きたい!っていう生徒も出てくるでしょうから、情報はしっかりとおさえておかなければいけませんね。

それにしても、世界レベルというのは意味がわからないくらいすごいですね。
頭の中、ロボットロボットロボットという状態なくらい好きなのでしょうね。

正直、私はこれからの時代「好き」が一番の強みだと思っています。
好きの力が強い子供は必ず生き残って行けると思います。

いかに好きな事を見つけさせるためにいろんな体験をさせることができるか、というのが大人に必要なことではないかと考えます。
何がその子の中でヒットするかというのは、やってみないとわからないものです。
それぞれの個性にあった、天職みたいなものに出会う事ができるのは、案外子供の頃の一つの体験であったりすることが多い気がします。

たくさんの事を経験させ、その中でアンテナにヒットする事をいかにはやく見つけることができるか。
そんな事を考えながら子供にいろんな遊びをさせてみるというのはとても良いことだと思います。

なんだか、学校説明会のレポートからはかけ離れてしまった内容になってしまいましたが、追手門学院大手前はとても個性の強い学校だなぁと感じました。

二日連続で追手門学院の姉妹校の説明会に行きましたが、母体の追手門学院は、創立130周年です。

歴史があるのに、両校とも、突き抜けた学校だと思いました。

それでは今日はこの辺で。

p.s.
追手門大手前さんも、すららを使っておられます。
他人とは思えませんね、なんとなく。