仕事ではなくてLife。

夏休みも間近。
学校で懇談会が始まりました。
早速今日懇談だったという生徒が通知表を持ってきてくれています。

ライジングでも今週来週くらいで(くらいというところがユルい、、、)懇談会をします。
三者でも二者でもオッケー(というのがまたユルい)
日程はいくらでも融通がききます(ユルい)
なんてユルい塾だ。

というのも全部私がやるわけですから、厳しくする必要がありません。

とは言え、中3生は志望校の話なんかもこの懇談でします。
今日来た3年生と軽く話をしました。
志望校が、私の思っている学校と違ったので、あれ?

「先生はこの辺と思ってるよ。」

「そこ行きたいけど、レベル高いから、、、」

「(お、そこ行きたいと思ってたんや)先生は十分行けると思ってるよ、頑張ってるの見てるから。理科社会は勉強したらすぐ上がるけど、英語数学は時間がかかる。けどもうわかってる。ブレイクするのもうすぐやで」

この生徒はほぼ毎日塾に来て2時間から3時間勉強しています。
数学なんかは入ってきた時とはもはや別人レベルになっているのですが、今回の期末テストが、点数的に思ったほど伸びてなかったりしたわけです。なのでまだ自信がない。

でも私はわかってるんです。ブレイク寸前だという事が。

何せ黙々と努力をしている姿を見ているわけですから、この子伸ばせなかったらクビだと思っているくらいです。

とは言え、根拠が必要なわけです。
なので、スケジュールを少しわかりやすく整理して、このタイミングでこれをしてあれをしてという事を順序だてて説明する必要があります。

その辺はお母さんとも共有しておかなければいけませんので、3年生は3者懇談になりますね。

部活があっても毎日来ていた、今まで。
7月で部活が終わって、8月は朝から来るくらいの勢いになった時にどんな覚醒の仕方をするのかが逆に読めないくらいです。

スケジュール整理して改めて、、、
バツのついてるところが休み。
年間休み4日×2回(盆、正月)。

これはもう仕事と思ってはいけません、というか思ってません。
Lifeです。
生活というか、人生というか。

っていうか、受験までに8日も休むのか?俺、そんなにいらんかも、みたいな感じになって来てるのはちょっと恐ろしい(笑)
そんな気持ちにさせてくれるのも生徒がいつも頑張っている姿を見せてくれるからです。

とは言えですね、まだまだ行きたいところとかもいっぱいあるわけですから、ずっとこのまんま行くわけではありません。

人はとりあえずクレイジーなくらいに何かに打ち込む経験を一度はしなければいけないと思っています。
塾立ち上げの数年間、それがそのクレイジーな時期になるわけです。

でもクレイジーなくらいに打ち込んでる時って、実はかなり楽しいんですよね。

その域まで生徒を連れて行きたいですね。
と、いつも思ってます。

今日はこの辺で。