モチベーションのもととなるものはご褒美?名誉?どちらも?

すららという教材を使っていますが、毎年「すららカップ」という、純粋に勉強時間を競うというコンテストがあります。

春休みから入塾したので、去年は参加することができなかったのですが、存在を知ったら、早く参加したくて仕方がないとずっと思っていた小学校3年生。

昨日からスタートしたすららカップですが、昨日と今日でいきなりもう9時間弱勉強しています。

疲れた様子ゼロ。
むしろ、今日は「今日だけで5時間したかったけどちょっと足りない」という感じでした。

その原動力は何なのでしょうか。
賞品というご褒美?
それもあるでしょうが、むしろ、こういうランキングでは常に一位を目指したいという闘争心といいますか、なんというか。
とにかくランキングが大好きなんです。

ランキング上位になりたいから頑張る。
もちろん、適当にやってるわけではないんです。
普通にちゃんとやってます。

このような負けん気というか、常に上を上をという気持ちはどのようにしたら身につくものなのでしょうか。
教室ではそこまでこのすららカップにこだわっているのは1人ですので、まだそのメカニズムがわかりません。

それにしても、、、
2ヶ月後どうなっているのでしょうか。
低学年賞と、国語賞、二冠達成とかいうことがもしかしたらあるかも知れませんね。

すららさん、もう、毎月賞品出してください!
そしたらこの生徒は、、、鬼になります!

それではみなさん、今日もお疲れ様でした!